有限会社杉田産業

ごあいさつItroduction

はじめに

サービス名

 昭和59年12月に会社を設立し現在33年目となりました。 道東の網走市出身です。家族構成は、妻・娘3人・孫3人にも恵まれました。  設立当所は、建築や営繕の仕事を専門としておりました。設立して10年が過ぎたとき、中学校の先生より、障がいのある方を雇用してほしいという話があり、経営者として利益追求だけでなくお世話になっている地域に恩返しをしたいという気持ちでおりましたので、引き受けをしたところから私と障がいのある方とのご縁を頂くことになりました。

【当社の行動指針】 心がけ・共に育つ・仕事・生きる・学び合う・話し合う

サービス名

 障がいの有無に関わらず、働く喜びを感じ人の心が通い合う社会づくりのきっかけを社内から発信する。 社員同士がやさしい気持ち、お互い助け合うようになっていることを障がい者の実習受け入れや雇用することで感じることが多くあり、とても良いことだと社員一人一人の姿をみて感じています。  
 今、社内には、70歳以上の方も働いており、それまでの経験や知恵・工夫することを教えて頂きながら、安心して健康で働くことのできる職場環境を作りたいと考えています。                                   
                                  会長 杉田 清